イタリア・フランス・日本「旅先で、道草」

写真作家 田中淳

ITALIA FRANCE JAPAN etc.

メニュー

コンテンツへスキップ
  • Home
  • Photo Gallery
  • Graphical Photo Art
  • Photo Essay
  • Books
  • Profile
  • Contact

お知らせ

2021年01月25日
「FMヨコハマ」に ちょこっと出演させていただきます。
2020年11月11日
☆ 新刊書籍 『Inu de France(犬・ド・フランス)』 が発売されました。
2020年08月15日
Facebook はじめました。
» 続きを読む
※ スマートフォンでご覧いただく際、サイト・デザインが少々崩れて表示される場合がございます。
  また、作品は、PCなど 大きめの画面で ご覧いただけると、細部までご鑑賞いただけ、ありがたく存じます。

お気軽 フォト・エッセイ

2021年03月16日
愛嬌たっぷり猫たちの村/オクシタニー「ウス」 【フランス旅】
2021年02月27日
詩人「ロバート・ブラウニング」が愛した村「アーゾロ」などと聞きまして。。。【イタリア旅】
2021年02月14日
セレブリティの街、コート・ダズュール「カンヌ」 【フランス旅】
2021年01月30日
シチリア「シラクーサ」で出会った母と子 【イタリア旅】
2021年01月10日
「with コロナ期」となった今、飲食店の各テーブルに こんなの置いてみたらどうかなぁ・・・。
2020年12月24日
パリ、5年前(2015年)のクリスマス・イヴ 【フランス旅】
2020年12月08日
冷たい雨が降る中で/ミラノ 【イタリア旅】
» 続きを読む

ちょいと お役に立てるかも 旅情報

  • 🚘 市街地での路上駐車について ①(青い線で区切られたスペース)【フランス旅】
  • 🚘 市街地での路上駐車について ②(白線で区切られ PAYANT と書かれたスペース)【フランス旅】
  • 🚘 市街地での路上駐車について ③(PAYANT駐車スペースで 最近よく見るパーキング・チケット発券機の使い方)【フランス旅】
  • 🚘 市街地での路上駐車について ④(白や黄色の線で区切られたスペース)【フランス旅】
  • 🚘 市街地での路上駐車について ⑤(駐禁とられた! しかもフランスじゃなくドイツ、ゲンゲンバッハで)【ドイツ旅】
  • 🚘 ゲンゲンバッハの町なかで駐車違反切符を切られた話のつづき 【ドイツ旅】
  • 🚄 パリから地方へ / SNCF(フランス国鉄)の「新しくなった自動券売機」でチケット(切符)を購入してみる。<買い方の手引き> 【フランス旅】

メニュー

コンテンツへスキップ
  • Home

イタリア・フランス・日本「旅先で、道草」
2006-2021 © Jun Tanaka